スポンサーリンク

福岡市西区姪浜 からあげ聖林(ハリウッド)姪浜店でワンコインランチ

からあげ聖林 姪浜店 定食/食堂

からあげ聖林(ハリウッド)姪浜店です。
ここはお持ち帰りからあげ店として
利用してます。

福岡市西区 からあげ聖林(ハリウッド)姪浜店 映画でもアメリカでもない唐揚げの名店 
からあげ(持ち帰り)大好きの私ですが なかなか納得できるお店が 近所に少なく感じています。 クローバーさんも良いのですが (すぐに食べるととても良し) 持ち帰ってみて再度温めたりすると 多少油が出てくるのが気になるところ。 からあげなんだから油は しょうがないだろう? と言われたらそこまでですが

中でも辛口の赤い彗星がお気に入り。
唐辛子がかなりの本数入ってるので
結構辛いです。
からあげハリウッド(聖林)姪浜店 赤い彗星
別に辛いもの好きってわけでは
ないんですが
ついつい買ってしまうものって
ありません?(笑)
からあげ聖林 店内
というわけでそんなからあげ聖林の
ランチに行ってきました。

場所は姪浜のハローワークの裏の
姪浜中央公園の向かいにあります。

スポンサーリンク

からあげ聖林(ハリウッド)姪浜店 ランチメニュー

ランチメニューです。
からあげ聖林 ランチメニュー

いろどり定食 650円
ボリューム弁当 800円
ワンコイン定食 500円

・生パン粉のチキンカツ
・唐揚げ盛り合わせ
・タルタルチキン南蛮

ワンコインランチは
3種類のメニューから1つ
選べます。

いろどり定食がワンコイン定食の
からあげ定食よりもお肉が
少し多い感じですね。

さらにボリューム定食は
ワンコインランチの3種類の
中から2つ選べるという
ボリューム感!

とはいえ、ボリューム定食までは
いらないなぁと思いまして
ここはひとついろどり定食を
チョイス!

相棒はやはり
ワンコインランチです。

ワンコインで食べれるなら
食べたいですもの。

ちなみにランチに関係なく

お弁当3種類 500円
(ワンコインランチ
の内容と同じ)チキンカレー 400円
トッピングに
・からあげ(100g) 180円
・チキンカツ 300円
・チキン南蛮 300円
・コロッケ1個 80円
・ミニサラダ 100円ごはん100g・カレー100g追加
各100円

ごはん50g+カレー50g=100g
プラス100円

カレーがちょっと気になります。
カレー400円
からあげトッピングで580円
カレールー50g+ご飯50g追加で
プラス100円で650円とか
からあげ聖林 カレー
生野菜を先に食べるとダイエットに!
わたしも気をつけております。

でもやっぱり
とりあえずいろどり定食で(笑)

いろどり定食とワンコインランチ

からあげ聖林 いろどり定食

いろどり定食です。
650円なら安いですよね。

お肉はやっぱり揚げたてで
おいしいです。

ただ
味の感想としては
お肉以外については
まあお値段相応かな
って感じがあります。

続いて
相棒の注文した
ワンコインランチ
からあげ聖林 ワンコインランチ

ワンコインランチの唐揚げは
やはり少し少ないです。

お持ち帰りの店なので
お客さん少ないのかなと
思いきや

サラリーマンの方や
作業着姿の方が次々と
入ってこられてましたし
お弁当も人気でした。

お小遣いやランチの
お金を削減しなくては
ならないお父さん方には
すごくおすすめです。

カレーとか弁当とかも
いいですね。

コスパ重視!
ワンコインランチが
食べられるお店です。

■■■ブログランキング、始めました ■■■
今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら
にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ
こちらの「ブログランキング」をクリック頂けますと嬉しいです。
頂いたクリックを励みに、新しいお店や面白スポット開拓頑張ります!

からあげ聖林(ハリウッド)姪浜店 アクセス&予約

〒819-0006 福岡県福岡市西区姪浜駅南3丁目9-13

定休日:日曜・祝日
営業時間:11:00~19:00
定食18:00まで

midori食堂【福岡 姪浜】お一人様や子連れランチ大歓迎!絶品の日替わりバランス定食とからあげ定食
福岡市西区姪浜にあります、「midori食堂 (ミドリ食堂)」に行ってきました。住宅地の中にある隠れ家的な感じで、かわいらしくオシャレな外観。お店の前の黒板には「お一人様、お子様連れ大歓迎!」と書いてあります
【糸島市】二三家食道(ふみやしょくどう)の塩唐揚げランチ~糸島グルメグランプリ2019のグランプリ店に早速行ってきました
糸島市の前原西にあります二三家食道(ふみやしょくどう)さんに行ってきました。 ふみや「食堂」ではなく「食道」です。 最初聞いた時は、牛肉とか豚肉の食道(ノドスジ)専門店かと(笑) 「食の道」を追求するって事でしょうか。オーナーの心構えを感じます(違ったらすみません) 宅配弁当「もっちゃん弁当」から始まったそうです。