スポンサーリンク

富山の名水「岩瀬家の清水」から作られる「幻の瀧 名水乃蔵」 特別純米酒 皇国晴酒造【本日のお酒/日本酒】

幻の瀧 名水乃蔵をおちょこで頂きます 本日のお酒

ダイレックス伊都店にて本日のお酒を購入しました。その名も「幻の瀧 名水乃蔵 特別純米酒」大変立派で格式の高そうなネーミング。蔵元は「皇国晴酒造株式会社(みくにはれしゅぞう)」これまた立派な名前であります。こちらのメーカーは富山県黒部市に本拠を構えております。

なにせ、「立山」とか「剣岳」などがある「北アルプス」から流れ出した水が長い時間をかけて富山の町の湧き水になったらしく、この「皇国晴酒造」の敷地内から「岩瀬家の清水」という「日本名水百選」にも選ばれた名水が出てくるそうで、それを贅沢に、仕込みから掃除まで(笑)使用されているという羨ましい環境にあるそうです。

昨年私の相棒が剣岳に行ってきたら

相棒
相棒

富山は魚も酒も米も水もうまいね~

との事。いいですなぁ。

スポンサーリンク

幻の瀧 名水乃蔵 特別純米酒

黒部峡谷「幻の瀧幻の瀧 名水乃蔵 幻の瀧

日本酒を飲む時はあいかわらず、刺身を購入しております。今回も「おさかな天国」で余った切れ端的な刺身を2種類購入したんですが、これが相当な量があって食べるのに大変でした。

おさかな天国↓

おさかな天国 糸島の漁師直営 直売所で海鮮丼を食べました
福岡から202号今宿バイパス (福岡前原道路の下の道)で 糸島に向かいますと 有名な伊都菜彩よりも 1本前の交差点付近に 漁師直営の直売所 おさかな天国があります。 このおさかな天国は場所を 移転したのですが 移転先の入り口が結構 入りづらいといいますか 先程のルート(今宿バイパスを 福岡市方向から糸島方向へ進む)

幻の瀧 名水乃蔵 刺身と共に

刺身の消費期限は当日ですが、2日にかけて食べました。うれしい悲鳴というヤツです(笑)ちなみにお腹はこわしません(笑)なんだかんだ新鮮なんでしょうね。

幻の瀧 名水乃蔵 おすすめの飲み方

飲み方は「冷やす」か「そのまま」がおすすめです。私の典型的な飲み方なのでOKです。というか日本酒ロックって大人だなぁ。

幻の瀧 名水乃蔵 精米歩合60%

精米歩合60%」です。私は55%が最近のお気に入りであります。

幻の瀧 名水乃蔵をおちょこで頂きます

お味は、ちょっと「辛口」で最初は「酸味」を感じますがあとから「うまみ」が感じられます(個人差あり(笑))最後まで味がしっかりしてるなぁという印象です。

もちろん、おいしかったです。しょっちゅうリピートしたいか?と言われるとそうでもないですね。「辛口」と言ってもめちゃくちゃ辛いわけでもなく「ほどよい」感じでしたし。すごく飲みやすいというわけでもないので、私のタイプではないです(笑)

どちらかと言えば「違いのわかる大人向け」です。旨味重視な方におすすめです。あと富山好き(笑)私のような酒の素人にはまだ10年位早いであろう、日本酒だと思いました。

■■■ブログランキング、始めました ■■■
今回紹介したお店の情報がお役に立てましたら
にほんブログ村 グルメブログ 福岡食べ歩きへ
にほんブログ村
こちらの「ブログランキング」をクリック頂けますと嬉しいです。
頂いたクリックを励みに、新しいお店や面白スポット開拓頑張ります!